ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
かず
大阪府在住です。
小学生と幼稚園児の子供達と虫嫌いのママ四人で、
キャンプを楽しんでます(^o^)

QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2012年10月11日

フォレストステーション波賀(1日目)

初レポです。
思ったほど良い写真が少なかったです。。。
また、文章力が低いので分かり難いかと思います(>。<)

2012年10月6日から2泊3日で兵庫のフォレストステーション波賀に行ってきました。

前日が出張帰りのため、準備が一切出来ていなかったので、
6時起床で荷物の積み込み。
なんとか、9時には出発することが出来ましたが、
予想通り宝塚まで渋滞(>。<)

なんとか11時には山崎ICを下り、近くのマックスバリューにて食材の買出し!
一通りの食材を買い、キャンプ場にはそこから30分程度で12時過ぎに到着。

受付に行くと・・・14時まで入れません( ̄□ ̄;)!!

仕方なく受け付け近くの水場と公園で時間つぶし
フォレストステーション波賀(1日目)
フォレストステーション波賀(1日目)

しかし、お兄ちゃん(4年生)には少し物足りないのか、30分程度で「どっかいこう」。。。

お昼を食べていなかったので、10分ほど車で走ったAコープにて、
おにぎりと巻き寿司をかって簡単に済ませました。
このAコープは一通りのものが揃っていたので、
時間的にも途中の買出しには使えそうですね。

そして少しは辞めの13時半に駄目もとで受付へ・・・
入場OKとの事で、早速サイトへ!

サイトは水辺のサイト↓でした。

フォレストステーション波賀(1日目)

センターハウスのすぐそばでしたので、入場・退場の時間は車が頻繁に通ります。
その後はそれほど車も気になることはありませんでした。
また、トイレが近かったので普段は下の子(5歳)は一緒に行かないと駄目ですが、
ここは一人で行ってました(^^)

ただし、サイトの裏が小川になっているので、小さな子供はちょっと目が離せないかも知れません。。。
お兄ちゃんには良い遊び場になっていました(^^)
フォレストステーション波賀(1日目)

その後ママさんと一緒に一通り設営完了!!
2時間近くかかりました(^_^;)
フォレストステーション波賀(1日目)

初日の食事はBBQなので、早速準備にかかりました。
(食事の写真がありません。。。。)

お兄ちゃんとママさんでせっせと準備してます(^^)


フォレストステーション波賀(1日目)

下の子は炭の準備を手伝うと手袋はめて準備してました(^^;)

フォレストステーション波賀(1日目)

その後食事を食べて、お風呂に入って初日は出張の疲れもあってか、
21時には寝床に(>。<)

2日目に続きます。





同じカテゴリー(キャンプレポート)の記事画像
下北山スポーツ公園キャンプ場②
下北山スポーツ公園キャンプ場①
フォレストステーション波賀(3日目)
フォレストステーション波賀(2日目)
同じカテゴリー(キャンプレポート)の記事
 下北山スポーツ公園キャンプ場② (2012-12-17 19:52)
 下北山スポーツ公園キャンプ場① (2012-11-28 23:20)
 フォレストステーション波賀(3日目) (2012-10-11 22:58)
 フォレストステーション波賀(2日目) (2012-10-11 22:07)

この記事へのコメント
こんばんは^^hideです☆
ロゴス連結決まってますね♪
わが家もロゴスにお世話になってます^^
クイックタープは近場BBQほか現在も現役です♪
Posted by hide-family at 2012年10月12日 23:46
hideさん
ありがとうございます(≧∇≦)

ロゴスはママさんが、手頃な値段とデザインが気に入っていて、テント&タープは、二代続けてロゴスです(^ ^)
Posted by かずかず at 2012年10月12日 23:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フォレストステーション波賀(1日目)
    コメント(2)